地中熱・地下水熱・温泉排湯・空気などの“再生可能エネルギー熱”を熱源としたヒートポンプ製品で「持続可能な社会の実現」を目指します。

2025/3/19

空調タイムス 2025年3月19日号に弊社記事が掲載されました

 ENEX42千名超来場
 ~
省エネ・再エネ提案多彩に

 

<記事原稿>

低GWP冷媒再エネ熱HP

ゼネラルヒートポンプ工業(ZQ)は、地中熱等の様々な再エネ熱や排熱を利用したヒートポンプ(HP)の導入事例を紹介した他、低GWP冷媒採用の四つのHPも紹介した。中でもR410A代替のR454Bを選択可能な再エネ熱対応の水冷HPチラー「ZQS」(ゼットキュースーパー)はZEBでの採用も出てきている。またZQ2024年度省エネ大賞で「自然エネルギーを活用したパッシブ型ZEBオフィスの取り組み」で資源エネルギー庁長官賞(ZEBZEH分野)を共同受賞。ZQは井水熱源の水冷HPチラーを導入した。加えて、地中熱利用促進協会の会員である同社は、隣接して展示した同協会と連携。同協会ブース内で同社の取組をプレゼンした。